検査しました。Part2
以前にも書きましたが、あまりマイナスな事を書いても仕方がないと思っているのですけれど
孤独なインドア派の私にはほとんど感動の物語などなく(インドア派ですがネットもあまりしない)ましてやオッサン化がハンパなくなった今、話題がどうしても健康の事になってしまいます。なにせ変化のある話といえばそこしかなくて・・・。
超重量でしたが少々痩せました。と言ってもまさに少々。見た目はほとんど変わりません。重量で言えば6kgほど。本当に誤差の範囲でこれも夏バテのおかげでしょう。その為かここ1年、まったく出ていなかったアレルギー症状が出始めました。9月にひいた夏風邪症状が収まって頬の腫れも引いた三日ほど前、また喉にイガイガを感じ始めました。この感じはもしや・・・と思っていたら案の定、酷い咳きがではじめ、最近は痰に血がにじむように。これは別に重い病気というわけではなくたぶん咳きのし過ぎで喉が切れたせいでしょう。同じ症状で一年半程前にレントゲンをとりましたが、肺には異常がありませんでしたし。酷い痰も出るので以前は「蓄膿症かな?」とも思いました。確かに副鼻腔炎はありましたが完治してなおこの状態。結局原因はわからずアレルギーではないかと言われ・・・しかも原因物質もわからずじまい。熱はでないけど咳きはひどい・・・喘息とも違いますし、なんでしょう。
前回の検査に続き 再びもっと詳しい検査を受けました。エコー検査にCT、レントゲン。
やはりというか当然というか・・・尿管結石がありました、しかも特大の。「これ、痛くなかったの?」と先生に聞かれましたが言われてみれば針で刺されるような痛みがここ数年時々ありました。が、腹痛が通常化している私にとっては「またか」ぐらいにしか考えていなかったんですよね。でも確かに普通の腹痛とは違い、本当に針で刺されているような痛みだったんです。尿管結石はよく「七転八倒する痛み」と言われますが中には麻痺してあまり痛みを感じない人もいるらしく、おそらく私はそれだったのでしょう。腎臓の中にも大きめの石が見つかり、しかももう片方の腎臓は腫れているという。あらためて循環器の専門病院を紹介され明日からそこへ行くことに。オッサン化現象はなかなか大変です・・・。
孤独なインドア派の私にはほとんど感動の物語などなく(インドア派ですがネットもあまりしない)ましてやオッサン化がハンパなくなった今、話題がどうしても健康の事になってしまいます。なにせ変化のある話といえばそこしかなくて・・・。
超重量でしたが少々痩せました。と言ってもまさに少々。見た目はほとんど変わりません。重量で言えば6kgほど。本当に誤差の範囲でこれも夏バテのおかげでしょう。その為かここ1年、まったく出ていなかったアレルギー症状が出始めました。9月にひいた夏風邪症状が収まって頬の腫れも引いた三日ほど前、また喉にイガイガを感じ始めました。この感じはもしや・・・と思っていたら案の定、酷い咳きがではじめ、最近は痰に血がにじむように。これは別に重い病気というわけではなくたぶん咳きのし過ぎで喉が切れたせいでしょう。同じ症状で一年半程前にレントゲンをとりましたが、肺には異常がありませんでしたし。酷い痰も出るので以前は「蓄膿症かな?」とも思いました。確かに副鼻腔炎はありましたが完治してなおこの状態。結局原因はわからずアレルギーではないかと言われ・・・しかも原因物質もわからずじまい。熱はでないけど咳きはひどい・・・喘息とも違いますし、なんでしょう。
前回の検査に続き 再びもっと詳しい検査を受けました。エコー検査にCT、レントゲン。
やはりというか当然というか・・・尿管結石がありました、しかも特大の。「これ、痛くなかったの?」と先生に聞かれましたが言われてみれば針で刺されるような痛みがここ数年時々ありました。が、腹痛が通常化している私にとっては「またか」ぐらいにしか考えていなかったんですよね。でも確かに普通の腹痛とは違い、本当に針で刺されているような痛みだったんです。尿管結石はよく「七転八倒する痛み」と言われますが中には麻痺してあまり痛みを感じない人もいるらしく、おそらく私はそれだったのでしょう。腎臓の中にも大きめの石が見つかり、しかももう片方の腎臓は腫れているという。あらためて循環器の専門病院を紹介され明日からそこへ行くことに。オッサン化現象はなかなか大変です・・・。