夢見ー(映画「マニトウ」)
最近よく眠れず病院から処方されている睡眠導入剤を服用しています。
毎日飲んでいるわけではなく眠れない日や前日眠りが浅かった日などに使用しているのですが、ここ最近連日飲むようになってきました。それくらいねむりが浅いのです。かと言って起きている時間は微妙に眠かったりして・・・。ただこの薬を飲むと夢見が悪いんです。つい先日も変な悪夢を見ました。起きてから考えると子供の頃に見た「マニトウ」を思い出しました。
「マニトウ」は子供の頃見たホラー映画でかなり衝撃を受けました。今でこそB級映画だと判るのですが当時はマジにハマって怖かった映画です。
一応あらすじを書いてみたいと思います。時系列とかはうろ覚えなのでちょっと違うかもしれませんが・・・。
ーーーーーーー以後、ネタばれが有りますーーーーーーーーー
サンフランシスコに住むカレンの首にある日腫れ物が出来て次第に大きくなり中で何かが動くようになる。病院でその腫瘍にコバルト放射線照射を行うが一向に改善しなかった。元恋人の心霊研究家ハリーが外科手術を勧めるが手術を始めようとすると医師がいきなり自分の手を切り出すなど怪異が起き手術ができない。レントゲンを取ると腫瘍の中に胎児の影が写っている。考古学者からこれはインディアンの呪いではないかと聞かされる。その呪いは同じインディアンでなくては解くことができないと告げられる。ハリーは今や数少ないインディアンの祈祷師ジョンを見つけ出しカレンの呪いを解いてくれるように口説き落とした。病室に入りカレンを見たジョンは「これは400年前の強力なインディアンの大呪術師ミスカマカスの悪霊がこの世に再び転生しようとしている」と見抜くのだが・・・。
インディアンの思想はやっぱ同じモンゴロイドだからでしょうか「万物には霊が宿る」というもので、その霊を「マニトウ」と呼ぶそうです。マニトウは全ての物に宿っていて「木のマニトウ」「岩のマニトウ」等があり、つまりは精霊というわけですね。ちなみにこの映画、ものすごく評価が低くネットで調べたら「最低映画」と評しているブログもありました。評価する人なんて数えるしかいないと。。。
しかし当時から自分はこの映画が大好きで個人的にはかなり評価が高いです。映画評論では「初めはエクソシスト、だが終わりはスターウォーズ」と揶揄されていたりするんですよね。この揶揄はすごくわかります、しかも的を射てる。恐らく当時のSFXの技術から言ってもかなりチープな出来でそういう面でも質は低いかもしれません。でも幼い自分は(というか今の自分でも)この話の流れは好きでした。
ーーーーあらすじ続き、オチまで全部書きますーーーー
カレンの背中に胎児として宿った400年前の大呪術師ミスカマカスはコバルト照射により奇形児となってしまう。奇形となって生まれたその恨みは強く、ただでさえ大呪術師のミスカマカスにジョンが放つ呪術はまるで効かない。「大地や木、自然物のマニトウは全て大呪術師のミスカマカスに操られてしまう」ジョンの方についてくれるマニトウは全然なかった。その時ハリーは気付く。「機械にマニトウはないのか?」「自然物がダメなら機械のマニトウに味方になってもらったらどうだ」
機械「コンピューターのマニトウ」を味方につけるべくジョンは呪術を行うが「コンピューターのマニトウ」はジョンには集まってきてくれない。「機械は白人のものだ。インディアンの自分には降りてきてくれない」
その時、コンピューターのマニトウは白人であるカレンに集まり始めていた・・・。
この流れ、好きでしたねえ。「機械にもマニトウがある」う~ん、これがいいなあ(笑)
コンピューターというところがありきたりっちゃありきたりかもしれないけど、それにも霊性が宿るって考えはホント好きです。ちなみにこの最後の蘇った大呪術師ミスカマカスとカレンに宿った「機械のマニトウ」との対決場面がスターウォーズと言われる所以です。何故か宇宙空間のようになりビーム戦になりますから。確かになんでカレンにマニトウが宿ったのか、宇宙空間になってしまうのか意味不明ですが、以前も言ったと思いますが感じがいいフレーズがあると自分はやられてしまうのです。蘇ったミスカマカスがジョンに言うセリフ「草原の兄弟よ、白人に味方するのはやめて来たの大地に帰れ」これも当時「いいなあ」と思いました。ちなみにミスカマカスって最初は女だと思ってたんですよね、つまりミス・カマカスかと・・・。髪も長かったし。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
とりとめもなくダラダラと書いてしまいましたが、評価最低とされるこの映画を「好き」と言う自分はやっぱりセンスないのかなあ。ちなみに監督のウィリアム・ガードラーはB級好きには有名人らしく30歳で若死にしなければ色々な怪作を撮ったであろうと言われていました。自分の場合B級的な好きではないので・・・やっぱセンスないんでしょうねえ。。。
ちなみにpart2 「マニトウ」をネットで調べるとこの映画か企業名しか出てきませんでした。
「Xファイル」では狼男、「ドン・ドラキュラ」では下等な吸血鬼と書かれているマニトウ・・・本当は何なんでしょうかねえ、民族研究とかされてないのかなあ。
毎日飲んでいるわけではなく眠れない日や前日眠りが浅かった日などに使用しているのですが、ここ最近連日飲むようになってきました。それくらいねむりが浅いのです。かと言って起きている時間は微妙に眠かったりして・・・。ただこの薬を飲むと夢見が悪いんです。つい先日も変な悪夢を見ました。起きてから考えると子供の頃に見た「マニトウ」を思い出しました。
「マニトウ」は子供の頃見たホラー映画でかなり衝撃を受けました。今でこそB級映画だと判るのですが当時はマジにハマって怖かった映画です。
一応あらすじを書いてみたいと思います。時系列とかはうろ覚えなのでちょっと違うかもしれませんが・・・。
ーーーーーーー以後、ネタばれが有りますーーーーーーーーー
サンフランシスコに住むカレンの首にある日腫れ物が出来て次第に大きくなり中で何かが動くようになる。病院でその腫瘍にコバルト放射線照射を行うが一向に改善しなかった。元恋人の心霊研究家ハリーが外科手術を勧めるが手術を始めようとすると医師がいきなり自分の手を切り出すなど怪異が起き手術ができない。レントゲンを取ると腫瘍の中に胎児の影が写っている。考古学者からこれはインディアンの呪いではないかと聞かされる。その呪いは同じインディアンでなくては解くことができないと告げられる。ハリーは今や数少ないインディアンの祈祷師ジョンを見つけ出しカレンの呪いを解いてくれるように口説き落とした。病室に入りカレンを見たジョンは「これは400年前の強力なインディアンの大呪術師ミスカマカスの悪霊がこの世に再び転生しようとしている」と見抜くのだが・・・。
インディアンの思想はやっぱ同じモンゴロイドだからでしょうか「万物には霊が宿る」というもので、その霊を「マニトウ」と呼ぶそうです。マニトウは全ての物に宿っていて「木のマニトウ」「岩のマニトウ」等があり、つまりは精霊というわけですね。ちなみにこの映画、ものすごく評価が低くネットで調べたら「最低映画」と評しているブログもありました。評価する人なんて数えるしかいないと。。。
しかし当時から自分はこの映画が大好きで個人的にはかなり評価が高いです。映画評論では「初めはエクソシスト、だが終わりはスターウォーズ」と揶揄されていたりするんですよね。この揶揄はすごくわかります、しかも的を射てる。恐らく当時のSFXの技術から言ってもかなりチープな出来でそういう面でも質は低いかもしれません。でも幼い自分は(というか今の自分でも)この話の流れは好きでした。
ーーーーあらすじ続き、オチまで全部書きますーーーー
カレンの背中に胎児として宿った400年前の大呪術師ミスカマカスはコバルト照射により奇形児となってしまう。奇形となって生まれたその恨みは強く、ただでさえ大呪術師のミスカマカスにジョンが放つ呪術はまるで効かない。「大地や木、自然物のマニトウは全て大呪術師のミスカマカスに操られてしまう」ジョンの方についてくれるマニトウは全然なかった。その時ハリーは気付く。「機械にマニトウはないのか?」「自然物がダメなら機械のマニトウに味方になってもらったらどうだ」
機械「コンピューターのマニトウ」を味方につけるべくジョンは呪術を行うが「コンピューターのマニトウ」はジョンには集まってきてくれない。「機械は白人のものだ。インディアンの自分には降りてきてくれない」
その時、コンピューターのマニトウは白人であるカレンに集まり始めていた・・・。
この流れ、好きでしたねえ。「機械にもマニトウがある」う~ん、これがいいなあ(笑)
コンピューターというところがありきたりっちゃありきたりかもしれないけど、それにも霊性が宿るって考えはホント好きです。ちなみにこの最後の蘇った大呪術師ミスカマカスとカレンに宿った「機械のマニトウ」との対決場面がスターウォーズと言われる所以です。何故か宇宙空間のようになりビーム戦になりますから。確かになんでカレンにマニトウが宿ったのか、宇宙空間になってしまうのか意味不明ですが、以前も言ったと思いますが感じがいいフレーズがあると自分はやられてしまうのです。蘇ったミスカマカスがジョンに言うセリフ「草原の兄弟よ、白人に味方するのはやめて来たの大地に帰れ」これも当時「いいなあ」と思いました。ちなみにミスカマカスって最初は女だと思ってたんですよね、つまりミス・カマカスかと・・・。髪も長かったし。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
とりとめもなくダラダラと書いてしまいましたが、評価最低とされるこの映画を「好き」と言う自分はやっぱりセンスないのかなあ。ちなみに監督のウィリアム・ガードラーはB級好きには有名人らしく30歳で若死にしなければ色々な怪作を撮ったであろうと言われていました。自分の場合B級的な好きではないので・・・やっぱセンスないんでしょうねえ。。。
ちなみにpart2 「マニトウ」をネットで調べるとこの映画か企業名しか出てきませんでした。
「Xファイル」では狼男、「ドン・ドラキュラ」では下等な吸血鬼と書かれているマニトウ・・・本当は何なんでしょうかねえ、民族研究とかされてないのかなあ。