無きにしも在らずな日々
どうも披露がたまってるような感じなのですが、これは精神的なものでしょう。・・・そう思うとまた疲労が貯まるような。。。悪循環を繰り返しているような今日この頃・・・。
通院に車を使っているのですが先日猫に飛び出されました。急ブレーキ!という程ではありませんでしたがビックリしてブレーキをかけるとその猫が車に気がついて後戻り。以前TVか雑誌で「猫は車の前に出ると後戻りしない」「かけ去るか車の前で止まってしまう」というのを見た事がありました。だから猫は事故に会いやすいと。「・・・いや、後戻りしてるけど」急ブレーキという程でもなかったからでしょうかねえ?それとも記憶ちがいでしょうか。。。でも実際この辺では猫の事故が多い。大きな国道2本交差しているので交通量が多いせいもあるでしょう。
そういえば買い物帰りの夜、混雑する国道を避けてちょっと遠回りする道を走っていました。その道は山が近く少々せまいので車通りも少なく快適なんですが両脇は深い藪。その道のセンターライン付近に猫ほどの大きさの動物の目が光っていました。よく見るとその足元に黒い塊のようなものが・・・引かれた動物の遺体。そのそばにもう一匹が寄り添っていたんですよね。減速すると逃げていきましたが、引かれた仲間のところに戻ってきたんでしょうねえ。・・・ちょっと可哀想になりました。多分猫ではなかったと思います。イタチ・・・よりは大きかったと思うのでタヌキかキツネかもなあ。
子供の頃祖母に「動物が死んでいても可哀想と思ってはいけないよ」と言われました。何もできない場合「じゃあなんで何もしてくれないんだ」と逆にたたられるからと言うんです。迷信でしょうがタタリといえば戦国時代「武士は祟らない」と言われていたそうです。確かに殺し合いの時代、いちいち祟っていたら大変ですしね。というかタタリかどうかもわからないでしょうし。・・・と言ってもなあ、鎧武者の霊ってよく聞くし。平和になってから祟るようになったんでしょうかねえ。。。
通院に車を使っているのですが先日猫に飛び出されました。急ブレーキ!という程ではありませんでしたがビックリしてブレーキをかけるとその猫が車に気がついて後戻り。以前TVか雑誌で「猫は車の前に出ると後戻りしない」「かけ去るか車の前で止まってしまう」というのを見た事がありました。だから猫は事故に会いやすいと。「・・・いや、後戻りしてるけど」急ブレーキという程でもなかったからでしょうかねえ?それとも記憶ちがいでしょうか。。。でも実際この辺では猫の事故が多い。大きな国道2本交差しているので交通量が多いせいもあるでしょう。
そういえば買い物帰りの夜、混雑する国道を避けてちょっと遠回りする道を走っていました。その道は山が近く少々せまいので車通りも少なく快適なんですが両脇は深い藪。その道のセンターライン付近に猫ほどの大きさの動物の目が光っていました。よく見るとその足元に黒い塊のようなものが・・・引かれた動物の遺体。そのそばにもう一匹が寄り添っていたんですよね。減速すると逃げていきましたが、引かれた仲間のところに戻ってきたんでしょうねえ。・・・ちょっと可哀想になりました。多分猫ではなかったと思います。イタチ・・・よりは大きかったと思うのでタヌキかキツネかもなあ。
子供の頃祖母に「動物が死んでいても可哀想と思ってはいけないよ」と言われました。何もできない場合「じゃあなんで何もしてくれないんだ」と逆にたたられるからと言うんです。迷信でしょうがタタリといえば戦国時代「武士は祟らない」と言われていたそうです。確かに殺し合いの時代、いちいち祟っていたら大変ですしね。というかタタリかどうかもわからないでしょうし。・・・と言ってもなあ、鎧武者の霊ってよく聞くし。平和になってから祟るようになったんでしょうかねえ。。。