急激に・・・
急激に太りました。先月はじめ、よゆーではけていたGパンが、月末にはボタンがしまらなくなりました。と、同時にしゃがんだりそこから立ち上がったりするのが大変になってきました。
・・・ストレスから食べる量が増えるからでしょうか。しかもビンボーですから安くて量が多いものを選ぶので、するとほとんど炭水化物がになるからでしょうか。(安いパスタはビンボー人の味方です。)
ボーとすることも増え、やたらに眠くなったり・・・体調もよくなくなりました。肥満は万病の元ですね。
ちなみに「風邪は万病の元」という言葉は勘違いから来た言葉らしいです。漢方では病気になることを「風が入る」としていて、たとえば「中風」とか神経系の病気を「風病」などと言ったらしいです。
つまりこれが「風邪は(体に入ると)百病の元になる」という意味です。
ところが江戸時代になって「感冒」のことを「風邪(かぜ)」と一般でいうようになり、「風邪=感冒」になり
「風邪(感冒)は万病の元」になったらしいのです。
(いーかげんな説明であやふやですが「病が語る日本史」を読むと詳しく載ってます。)
でも、そう言われてもやっぱり個人的には「感冒は万病の元」っぽい感じがしますけど・・・。
今年のはじめ、ダイエットを目指すと宣言したのにもうこの状態では。
Gパン買い替えなくてはならないのも大変ですし、体調がよくないのも大変です。
・・・ストレスから食べる量が増えるからでしょうか。しかもビンボーですから安くて量が多いものを選ぶので、するとほとんど炭水化物がになるからでしょうか。(安いパスタはビンボー人の味方です。)
ボーとすることも増え、やたらに眠くなったり・・・体調もよくなくなりました。肥満は万病の元ですね。
ちなみに「風邪は万病の元」という言葉は勘違いから来た言葉らしいです。漢方では病気になることを「風が入る」としていて、たとえば「中風」とか神経系の病気を「風病」などと言ったらしいです。
つまりこれが「風邪は(体に入ると)百病の元になる」という意味です。
ところが江戸時代になって「感冒」のことを「風邪(かぜ)」と一般でいうようになり、「風邪=感冒」になり
「風邪(感冒)は万病の元」になったらしいのです。
(いーかげんな説明であやふやですが「病が語る日本史」を読むと詳しく載ってます。)
でも、そう言われてもやっぱり個人的には「感冒は万病の元」っぽい感じがしますけど・・・。
今年のはじめ、ダイエットを目指すと宣言したのにもうこの状態では。
Gパン買い替えなくてはならないのも大変ですし、体調がよくないのも大変です。