いつも通りの通院
いつもの病院で持病の検診を受けてまいりました。
今回は予約時間に余裕がなく 空いた時間で映画ができませんでした。でもまた病院には行くのでその時にでも。週一ペースで病院通っとるがな…って、かなり楽にはなったんですけど(苦笑)
最近はほとんどTVを見る機会がないのであまり気にしてませんでしたが フジTVが以前にも増して経営不振とか。フジというと「月9」「お笑い」というイメージですが自分の中では「時代劇」そして「ホラー」です。
夜中の短編ホラーといえばTBS「新耳袋」が有名?ですけど何度も書いているようにフジの「トリハダ」シリーズが大好き。その流れ?でもある「放送禁止」シリーズも大好き。今年はじめに「放送禁止」が10年ぶり?に新作を出しました。評判悪いようですが自分は面白かった。正当な「放送禁止」の続編でしたしねえ。ただ…今回はじめてストーリー・テラーが出てきたのですが、やっぱりあれは要らない。個人的に邪魔だとさえ思いました。ここの苦情が一番大きいんじゃないかと勝手に思っています。しかし苦情や不評に負けず是非続編を続けていただきたい。それとフジの「幽霊が出ないホラー」というコンセプトはすごく良いので貫いて欲しい。「トリハダ」シリーズの続編「ホラー・アクシデンタル」も良かった。ただ予算の関係かメイン芸能社ホリプロの関係か ちと甘い部分もありましたけど。
とはいえ本来 自分は「幽霊」好き。実際の幽霊は怖いので出てきて欲しくないですが(笑)「幽霊や妖怪話」が基本的に好きです。ですので京極堂「この世に説明できないものなど無いんだよ」という発言にガッカリさせられるタイプ。まあ あれは推理小説ですからねえ、妖怪物を扱っていたとしても。その点、三津田信三は推理を駆使しながらも必ず「@不条理」を残してくれるので好きなんです。(でも純粋推理作品は当然不条理はないのですが)「トリハダ」シリーズは幽霊は出ないけど不条理。でもただの不条理ではなく「もしかしてあるかも知れない」不条理。これは「放送禁止」にも通じるものなので、自分はこの「あり得る不条理」が好きなのかも。
とまあ、これらの話には全く関係ないですが現在4か所の病院に行っています。そのうち3人が女医さん。内科関係だけが男性です。ちなみに足の腫れで通っていた形成外科も女医さん。ですので自分の中ではお医者さんは主に女性のお仕事です(笑)お医者さんは忙しいので時々スッピンでいらっしゃる事があります。が、印象がかなり違う。メイクってある意味すごいなと思う今日この頃でした。
今回は予約時間に余裕がなく 空いた時間で映画ができませんでした。でもまた病院には行くのでその時にでも。週一ペースで病院通っとるがな…って、かなり楽にはなったんですけど(苦笑)
最近はほとんどTVを見る機会がないのであまり気にしてませんでしたが フジTVが以前にも増して経営不振とか。フジというと「月9」「お笑い」というイメージですが自分の中では「時代劇」そして「ホラー」です。
夜中の短編ホラーといえばTBS「新耳袋」が有名?ですけど何度も書いているようにフジの「トリハダ」シリーズが大好き。その流れ?でもある「放送禁止」シリーズも大好き。今年はじめに「放送禁止」が10年ぶり?に新作を出しました。評判悪いようですが自分は面白かった。正当な「放送禁止」の続編でしたしねえ。ただ…今回はじめてストーリー・テラーが出てきたのですが、やっぱりあれは要らない。個人的に邪魔だとさえ思いました。ここの苦情が一番大きいんじゃないかと勝手に思っています。しかし苦情や不評に負けず是非続編を続けていただきたい。それとフジの「幽霊が出ないホラー」というコンセプトはすごく良いので貫いて欲しい。「トリハダ」シリーズの続編「ホラー・アクシデンタル」も良かった。ただ予算の関係かメイン芸能社ホリプロの関係か ちと甘い部分もありましたけど。
とはいえ本来 自分は「幽霊」好き。実際の幽霊は怖いので出てきて欲しくないですが(笑)「幽霊や妖怪話」が基本的に好きです。ですので京極堂「この世に説明できないものなど無いんだよ」という発言にガッカリさせられるタイプ。まあ あれは推理小説ですからねえ、妖怪物を扱っていたとしても。その点、三津田信三は推理を駆使しながらも必ず「@不条理」を残してくれるので好きなんです。(でも純粋推理作品は当然不条理はないのですが)「トリハダ」シリーズは幽霊は出ないけど不条理。でもただの不条理ではなく「もしかしてあるかも知れない」不条理。これは「放送禁止」にも通じるものなので、自分はこの「あり得る不条理」が好きなのかも。
とまあ、これらの話には全く関係ないですが現在4か所の病院に行っています。そのうち3人が女医さん。内科関係だけが男性です。ちなみに足の腫れで通っていた形成外科も女医さん。ですので自分の中ではお医者さんは主に女性のお仕事です(笑)お医者さんは忙しいので時々スッピンでいらっしゃる事があります。が、印象がかなり違う。メイクってある意味すごいなと思う今日この頃でした。