2ntブログ

十干十二支 古語の授業を思い出しました。

十干十二支 これ、古典の授業で覚えさせられました、特に十干。まさに丸暗記。

甲 乙 丙 丁 戊 己 庚 辛 壬 癸  読み方は こう おつ へい てい ぼ き こう しん じん き

古典の授業の前、必ず小テストがありこれが99%出題されましたが当時まったく覚えられませんでした。だって意味わかんないんだもん。対して十二支の方は意味があり普通に使っている?ことなのですんなり覚えられました。子丑寅卯辰巳(ねうしとらうたつみ)までは簡単に覚えられますがこの後が正に鬼門(笑)に入ります。午(うま)まではいけるかな。そしてまさに表鬼門の未申(ひつじさる)西を表す酉(とり)、北西になる戌亥(いぬい)。

子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥 ねうしとらうたつみうまひつじさるとりいぬい

しかし十干はサッパリ。意味を知ったのは高校出て陰陽師が流行ったころでした。これは陰陽五行説なのです。
西洋は4大元素 火水風土 ですけど 東洋は5大元素 木火土金水なのです。これに陰(弟)と陽(兄)の二つの太極がありこれを5大元素に当てはめたものが十干です。つまり

甲(きのえ=木の兄)
乙(きのと=木の弟)
丙 (ひのえ=火の兄)
丁 (ひのと=火の弟)……以下同文。
これがわかっていれば当時面白がって覚えたと思う(苦笑)自分の高校の古典の先生は二浪して早稲田に入り学生時代、予備校で先生をしてたとか。だからか「古典は暗記」が持論でした。有無を言わさず覚えろ、と。多分受験には正しい姿勢なのでしょうが興味は薄れますよねえ。。。まあ「興味」は大学入ってそこで持て、と言う事でしょうねえ。
♪パンツ占い♪
今日のパンツ占いだよ!
thanks font:S2G
プロフィール

ふじさきまこと

Author:ふじさきまこと
エロ漫画家 藤咲 真です。


単行本は過去12冊
(単行本化されていない作品集めると2〜3冊分ありますけど・・・)


お仕事依頼はツイッター 藤咲真 18禁 へどうぞよろしくお願いいたします。

FC2カウンター
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
今日の日付入りカレンダー

12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
最新記事
最新コメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
検索フォーム